
たしか3年前のバックパックしてた頃もそうだったけれど、
インドに来て、かなり深刻な悩みは抜け毛。
私の少ない細い毛がさらに少なくなって、髪を結んでもまぁ、量が少ないこと。
シュシュなんか太くて髪の毛がするっと抜けちゃって全然使えません
シャワー浴びると抜け毛が排水溝にすぐつまることも多々あり。
抜け毛用のシャンプーとか使っても効果なし、日本から持ってきたわかめやひじきも効果なし。
ホントに将来イヴサーラのお世話になるんじゃないかとかなり焦ってましたよ。
で、同じ悩みの人がいないかネットで探してみたら、いたいた。
インドで抜け毛がひどいって人結構いるもんだ。
原因はやはり水質、食生活、ストレスなんかが主なようで、私は絶対水が原因なんじゃないかと思う。
それから日照りが強いインド、その太陽の下にずっといると、頭皮もダメージを受けるんじゃないかと思う。
色々調べてみたけど、まぁそう簡単に変わりそうな改善策もなく
今は仕方なくヘアオイルをシャワー前に頭皮に揉み込んでいる。
このなっがい髪の毛お姉さんの写真のオイルがどうやら有名&お値段も手頃で使っているんだが、
とにかく臭い!確かにアーユルヴェディックだけあって、ハーブの匂い、はたまた漢方みたいな匂いがするんです。
ココナッツオイルも入って甘い匂いもする。
コレを一晩つけたままがベストって書いてあるんだけど、こんな臭いオイルつけたまま寝れないよ!しかもギトギトになるし。
4週間使って効果が実感できるらしいので、まず我慢してつかってみよっかね。
No comments:
Post a Comment