Pages

12.29.2012

インドの男女関係

ここ最近大々的にニュースになっていたデリーでのバス集団レイプ事件。
大きなデモも各地で起こり、日本でも結構ニュースになっていましたが、
今日未明、移植手術のためシンガポールへ移送された被害者の女性が亡くなってしまったそうです。あぁ、なんて悲しいのでしょう。

なんとインドでは年間22万9000件もの性的暴行事件が起こっているのに、ほとんどの件は放置、未解決のままです。
とにかくインドの警察は日本より腐っていて、すぐ金で解決しようとします。

あるニュースでは集団強姦の被害を受けた少女が、警察から加害者が提供する和解金を受け取るか、または加害者のうちの1人と結婚することを迫られ、自殺したと報じている。

インドでの痴漢、レイプに関しては私も嫌いな一面です。
3年前にバックパックしたときも、人生で初めての痴漢に遭い、
卑猥な言葉を投げかけられたり、祭りの際、集団で体を触られたり、
一番危険だったのは、やはりレイプされかけそうにもなりました。
あの時は、相手が一人だったからよかったものの、それでも男性の力はものすごく、振り切るのが大変で今でも思い出すと怖かったな・・・と感じます。
バイザックに来てからも、いきなり結婚を申し込まれたり、ストーカーまがいの電話がかかってきたり・・・
さらに難しいのは教養のありそうな人でも、すぐ手を出そうとするのです。

一体、どうしてこんな問題がインドでは目立つんだろうか???
全く個人的な意見ですが、インド男性は圧倒的に女性経験が少なすぎるからじゃないだろうか・・・と思ったりする。今の都会の若者はどうだかわからないけど、田舎じゃまだまだ周りの目があるからデートだってできないし、8割くらいはまだまだお見合い結婚のインドでは、女性と知り合う機会も、話す機会もなく、さらには女性も見知らぬ男子にはすごぶる冷たいし、ストレスはたまるばかりだと思うのです。私が男だったらそうだと思うんだけど・・・。

それと少し絡んで、
インドに来ると日本女性はモテます、外国人って言ったほうがわからないけど。
特に日本人は色も白いし、押しに弱いところがあるので、バックパック中にダメなインド人男にひっかかっている日本人女性をたくさん見かけました。(もちろん素敵な日印カップルもいました)
でも、実はモテてると錯覚しているだけなのです。
フレンドリーな外国人に対してインド人も勘違いしてるのですが。
そんなんで、こんな私でもインドではモテモテでした、顔は別として(笑)
日本じゃ味わえないこのモテ気分だけエンジョイしてました(笑)
でも結局それがただの遊びだけの目的だったり、日本に行っていい暮らしができるかもとか、いろいろ下心あってのアプローチだったのは分かっていました。

が、ここへきてそれとはまたちょっと違う問題があり、
それが同僚の間となるともっとややこしくなるのです。

ある同僚は私が開いたパーティーがきっかけで仲良くなり、
たまにメールなどをしてるんですが、もう~連絡がしょっちゅうあり、
5分返事をしなかっただけで

「あれ、今忙しかった?それとも飽きちゃったかな」

ってお前は私の彼氏かっ!!!とつっこみたくなったほど。
他にも「おはよう」「今日何食べた?」「明日の休日は何するの?」「ビーチへ行こうかと思ってるんだけど帰りに寄っていい?」「おやすみ」など、
一日中メールが来てとにかくしつこい。

またある同僚も彼が仕事で忙しすぎるので、一部仕事を手伝ってあげたところから仲良くなり、これまたメールをよくしてたんですが、

とうとう「you're really beautiful and it's not compliment」という返信が返ってきました・・・あぁ!まずい、この展開はヒジョーにマズイぞおおお!!!

私の年齢くらいの同僚のほぼ全員は今まで大学時代エンジニア学科にいて、
クラスメイトがほぼ全員が男な上、いつも男子とつるんでバカばっかりやっていたため、女子と話す機会が全くなくここまで来た人達です。
一目ぼれしても、恥ずかしくて結局アプローチできずに終わっている男子達です。
だから多少女子と話せるのはこんな私でもうれしいのかもしれませんが、
展開が早いというか、大胆というか、ストレートともいうべきか・・・

会社では普段みんなに気軽に声をかけるほうなんですが、
なんだかこれが逆効果な気がしてなりません。
最初のうちはみんな遠慮がちで、照れてる感じもあったんです。
が、あまり仲良くしすぎると向こう側が自分との関係が特別なんじゃないかと勘違いされてしまうのではと思うようになりました。
こちらとしてはとにかくインド人社員とコミュニケーションをもっととりたいなと思ってるだけなんですが、社員として仲良くなるのは以外に簡単じゃなさそう・・・かといって、インド女子みたいに冷たくするわけにもいかず。
いや、全員がそうじゃないし、元々みんな本当に素直で優しい人達なんですけどね!変な感情を持たれずに、どういう風に社員にアプローチしていいか、
どれくらいの近さでコミュニケーションを取ればいいのか・・・
今、ヒジョーに悩みどころです。

No comments:

Post a Comment