Pages

8.17.2013

Sri Lanka: Colombo-Dambulla-Sigiriya-Polonnaruwa













一週間使ってお隣の国であるスリランカへ行ってきました。
会社終わってから直接バックパックを背負って、チェンナイまで飛び、
そこから深夜2時半の便でコロンボへ・・・。

スリランカはインドと似たようなもんかなぁーなんて思っていましたが、
実際は結構違っていました。
まず、民族衣装を着ている人が少ない!私の住むバイザックはほぼサルワール・カミーズかサリーですが、ここではほとんどの女性がスカートを着用。そう、うちらと同じ普段着。
人も優しい人が多く、だまそうとする人も少数で、街もゴミが少ない!
英語も結構どこでも通じるし、対面の挨拶は握手じゃなくて頬を寄せ合ってキスをする欧米形式!
見かけはインド人と同じなのに、こんなに国民性が違うのかと結構カルチャーショックでした。
こんな小さい国なのに、精神的にはインドより進んでるなーというのが第一印象。

そして今回は中央スリランカを中心に回ったのですが、
緑がとにかく濃い!
見渡す限りのジャングルに、小高い山と丘がずーっと続いていて、
自然好きの私にはとっても目の保養になりました。

初日のコロンボはムスリムのお宅にお邪魔したのですが、
次の日も泊まってきなさいよというお母さんのお誘いを断り、ダンブッラへ。
いやぁ、ホント断っておいて正解。都会のコロンボもいいけれど、
やっぱりスリランカは地方や田舎を旅するのが一番。

ダンブッラで洞窟寺を見学したあと、たまたま乗ったトゥクトゥクのお兄ちゃんがなかなかいいやつだったので、次の日のシーギリヤとポロンナルワの世界遺産めぐりに彼のトゥクトゥクを一日チャーター。いろいろなところに途中止まってくれて、野生の象が通るジャングルの道でトゥクトゥクまで運転させてくれました!

ホントはもう数日いたいところだったけれど、時間が限られていたので、
今度は第2の都市キャンディーへ、スリランカ最大のお祭りを見に行くことに。











No comments:

Post a Comment