Pages

7.11.2012

strong women

ヨガの先生したり、ダンサーだったり、カフェをやったりしてる人達に会うと、うわーすごいなぁ、好きなことで生計たてられてるのかなぁ、と思ったら結局そういう人達は結婚してたり、交際相手と同棲したりして、相手の収入で安定した生活が約束されていて、なぁーーーんだってちょっと肩すかしになるんだけど、
この前会った女性は、ネパールで服のデザイン、原材料の調達、マーケティング、原価計算、輸出も一人でやっていて、久々にうおーーーすごい!と尊敬できる人だった。しかもオーガニック、フェアトレード、化学染料までも考えたコンセプト!もうそういう人に出会うと、最初の立ち上げとかすごく興味津々になってしまう。

私はとにかく一人でも力強く生きていける女性が好きだ。もちろん男性も。
別に彼氏だろうが旦那がいてもいいのだろうけど、今の自分のあこがれはあくまで一人で強く生きている女性。
自分が海外で一人だから、余計にそう思うのかもしれない。
日本で、私の周りの人ではあまり見ないけれど、海外で出会う女性達は結構そんな感じの人が多くて、勇気づけられる。
特に外国人女性はすごく行動力がすごいし、ビジョンがはっきりしていて聞いているこっちも爽快な気分。
旅するたびにいつも新しく出会った女性の旅人からいろんなことを学ぶ。

インドに出てよかったと思うのは、そういう日本では学べないことを学べるし、
日本の女子力アップだとか、婚活だとか、アラサーだとか、恋バナだとか、なんだかそういう生温い、どうでもいい世界に疲れてしまったので余計そう感じるかもしれない。

今、仕事はまだ軌道には乗ってないけれど、仕事以外では学ぶことはまだいっぱいあるなとインド生活7ヶ月目にして思うことである。

No comments:

Post a Comment